【H31年度採用】レジデント募集要項
待遇と勤務 | ||
---|---|---|
身分・給与 | ・契約社員(期間の定めあり、試用期間なし) ・業務内容:(医師の業務) ・基本給:455,200円 ※各種手当別途支給(超過勤務手当、宿日直手当、通勤手当等) |
|
賞与 | 年2回(H29年度実績:計6.05ヶ月) ※入社2年目以降満額支給。上記年収概算に含まれます。 |
|
勤務時間 | 日 勤: 8時30分~17時00分(土日祝日除く) 変形勤務:8時30分~1時00分 宿 直: 1時00分~8時30分 ※宿日直: 月3回程度(宿日直手当支給) |
|
休日 | 年間120日 | |
年次有給休暇 | 年間15日付与 ※採用時点で付与 | |
福利厚生 | ・寮完備(個室。冷暖房、TV、バス、トイレ、机、椅子、冷蔵庫、電子レンジ、ベッド備付、病院から徒歩約3分) ・社宅完備(病院に隣接) ※寮、社宅は入居に一定の要件あり ・賃貸住宅の場合は、給与と別に補給金制度あり(家賃の半額) ※支給に要件、上限額あり ・その他福利厚生はJR東海社員に準ずる |
|
被服 | 制服貸与 ※クリーニングは当院負担 |
|
その他 | ・医療保険:ジェイアールグループ健康保険組合加入 ・年金保険:厚生年金加入 ・雇用保険:当院にて加入 ・労働保険:労働災害補償保険あり ・医師賠償責任保険:病院で加入 |
|
就業箇所 | 名古屋セントラル病院 | |
募集者の名称 | 東海旅客鉄道株式会社 名古屋セントラル病院 |
募集要項 | ||
---|---|---|
研修目的 | 2年間の初期臨床研修修了後、将来専門とする診療科及び関連診療科・部門を中心に研修を行うことにより、高度な知識・技術・経験・意識を習得し、安全な医療を提供できる医師の育成を目的とする。 | |
募集診療科 | 応相談(当院で必要と認める診療科を基本とする) ※新専門医研修プログラムについては、多くの科で連携施設として参加しています。詳細は後期研修についてをご覧ください。 ※個別にご相談させていただきます。まずはお気軽にお問合せ、またはご見学にお越しください。 |
|
募集人員 | 若干名 | |
応募資格 | 平成31年3月末時点で、初期臨床研修を修了しているまたは修了見込みの方 | |
選考方法 | 面接等 | |
応募手続 | 【提出書類】 ①履歴書(任意様式、写真貼付) ②医師免許証の写し ③初期臨床研修修了(見込)証明書 ※書類が揃わない場合はご相談ください。 【提出先】 名古屋セントラル病院事務部採用担当へ郵送または持参 ※ご提出に先立ち、ご不明点ご質問等ございましたら、お気軽に下記担当までお問合せください。 |
|
選考時期 | 9月以降順次実施 ※選考実施希望日がある場合は、履歴書等に同封してください。なお、希望日は複数ご記入ください。 (業務都合上、必ずしもご希望に添えない場合があります。予めご了承ください。) |
|
見学受付 | ・見学は随時受け付けています。 お気軽にお申込みください。お待ちしております。 ・見学申込み方法 「①氏名(カナ) ②現職病院名 ③見学希望診療科 ④見学希望日(複数) ⑤連絡先」をメールまたは電話にて事務部採用担当宛にご連絡ください。 |
|
その他 | ・選考結果は、選考日から2週間程度で通知します。 ・選考日当日は当院まで公共交通機関でお越しください。 ・ご提出いただいた個人情報は、採用活動および応募者の方へのご連絡に利用します。採用選考の結果、採用となった応募者の方の個人情報は引き続き雇用管理のために利用することとし、その他の方の個人情報については利用目的達成後、適切な方法で速やかに廃棄します。 |
|
連絡先 | 〒453‐0801 名古屋市中村区太閤三丁目7番7号 東海旅客鉄道株式会社 名古屋セントラル病院 事務部採用担当(水谷) 電話(052)452-3180 Email hospital-saiyo@jr-central.co.jp |